焼杉山(やけすぎやま)五里山(ごりさん)北峰(1168峰)
 
単独 2020.02.21 
二軒小屋Ⓟ(6:49/53)→死人谷出合(7:20)→十方山登山口(7:52)→旧羅漢山登山口(7:55)→展望地(8:44)→1271標高点(9:04)→ケンノジキビレ(9:30)→1201峰(9:52)→焼杉山(10:20)→ボーギノキビレ(横河越)(11:20)→1078峰(11:42)→老杉(12:25)→五里山北峰(1168峰)(12:31/55)→ボーギノキビレ(13:52)→十方林道(14:15)→水越峠(15:08/12)→旧羅漢山登山口(15:19)→起点(15:51)
軌跡図
  この地図は、国土地理院の地形図を利用したものである。     歩行時間:8時間58分、歩行距離:15.6㎞

アルバム
今年の暖冬、ただごとではない。で、県北の山に雪があるうちにと、焼杉山から京ツカ山の稜線歩きを考えてみた。二軒小屋Ⓟに車を駐めて、十方林道を南西にたどる。すぐ「落橋の為工事につき通り抜けできません」の看板が置かれ、約30㎝積雪の踏跡のない道になる。スノーシューを履いて、勇躍歩行を再開。多少もぐるが、まだ気温が低いので雪は軽く、楽ちん。落橋工事現場は、死人谷出合にあり、仮設歩道が渡されていた。橋(ボックスカルバート)は健在なのだが、その両サイドの道が流出、という有様。横川(よこごう)川上流域で土石流被害に出会ったのはここだけ。うーむ。林道は、十方山登山道を獅子ヶ谷に分けたあと、右U字左U字に折れ曲がって水越峠へ向かう。その左U字の角に旧羅漢山への取付がある。例年、八割方埋まっているミラーのとれたカーブミラーが、無残な姿をあらわにしている。夏道をたどるのは容易いが、深雪の中を気ままにルート取りするほうが愉しい。

二軒小屋Ⓟ(6:55)

十方林道(二軒小屋Ⓟの南)の通行止表示(6:58)

落橋工事現場(死人谷出合)(7:20)

十方山獅子ヶ谷登山口(7:52)

旧羅漢山水越登山口(7:55)

H1050あたりの急登(旧羅漢山ルート)(8:11)
旧羅漢山南尾根の展望地(H1235)からの眺めは、雪が少ないので今一(目線の高さが雪のある時より1mは低いと思う)。難なく1271標高点(独標)まで上がり、焼杉山への県境稜線に取り付く。ルンルン気分はここまでで、難行苦行の歩行がはじまる。ササと灌木が飛出した雪面は、ゆるんで重く、あっちでズボッこっちでズボッ、という有様。おまけに、罠のようになったササにスノーシューをひっかけて、つんのめったのは一度や二度ではない。ケンノジキビレでもうヘロヘロ。1201峰に至りいくぶん歩きやすくなるが、焼杉山の頂稜でいっそうひどくなる。焼杉山北稜(H1210)で旧羅漢山を顧みした景色が、この山行いちばんの眺めだったかもしれない。焼杉山山頂で出会った大杉も大ブナも、灌木に遮られて良いとこなし。横川越(ボーギノキビレ)への稜線は、下りといえども楽にはない。歩きやすいところを選んで右左、ときには後戻り。焼杉山から1時間(例年の締まり雪だと25分)を要してボーギノキビレへ降りる。

十方山など 展望地より(8:44)

1271標高点(焼杉山分岐)(9:06)

ケンノジキビレ(9:32)

1201峰北東頂稜(9:47)

旧羅漢山 焼杉山北稜H1210あたりより(10:05)

焼杉山頂稜の大ブナと老杉(10:14)

焼杉山山頂(10:19)

ボーギノキビレ 北斜面より(11:18)
ボーギノキビレから1168峰までの長いこと。1076峰を越えて、やっと上がったピークは偽ピーク。1168峰はもう一つ先にある。山頂北の老杉に出会って、安堵のため息。杉の大樹に手を添え、今日のこの日を感謝する。1168峰は五里山の最高峰で、雪が多ければ東面に展望地が開けるが、今回それはない。ヤブの中でお弁当を食べ、京ツカ山へ向かう。が、1168峰の南西肩ピークに至り、変わらぬ重雪とササヤブに嫌気がさしてUターン。京ツカ山まであと600m。うーむ。この際、京ツカ山を五里山の本峰、南西の1158峰を南峰、北東の1168峰を北峰、と呼ぶことにする。

1168峰南陵の老杉(12:25)

1168峰山頂(五里山北峰)(12:33)
敗退の心地でボーギノキビレに戻り、マゴクロウ谷へ下る。いつもだと愉しいスノーシューイングも、雪のあるところを伝って右往左往。さいわい、大した難もなく十方林道に出る。少々もぐるが、林道歩きはうそのように楽ちん。ケンノジ谷の大曲を、キンカネリ右岸尾根へ短縮。水越峠の細見谷側に、クサリゲートが張られていた。「オフローダーの通り抜けはなりません!クマさんたちがびっくりします」ということ。水越峠からは快調に飛ばし、起点まで約40分。9年前が36分だから、まだもう少しやれそう。

ボーギノキビレ(13:52)

マゴクロウ谷(11:52)

十方林道(14:16)

下山橋 十方林道より(14:18)

ケンノジ谷大曲りの短縮ルート取付(14:54)

水越峠(15:08)