洞山 |
単独 2019.06.13 ☀ |
西条町福本上長野の県32路側帯(6:45/7:00)→蚊無峠(7:23)→NTT蚊無無線中継所(7:34)→435峰(7:49)→展望地(7:57)→507峰(8:27)→大峠(8:47)→乗越鞍部(492m標高点)(8:26)→洞山(9:42)→オリエンテーリングのポスト(10:03)→乗越鞍部(三永峠)(10:49)→454.8峰(10:59)→乗越鞍部(11:54)→441.6峰(㈲トラストの残土処分場)(12:13/53)→仁賀峠(県330)(13:31)→R2南の市道→県32→千足橋(15:00)→起点(15:30) |
6月1日http://www.anoyama-konoyama.net/190601.htmlに続いて、東広島の里山歩き。今回は、蚊無峠から北東に大峠、洞山、仁賀峠とつないだ。前回と同じ、西条町福本上長野の県道32号線路側帯に車を駐める。旧県道を上がって蚊無峠へ。前回見落とした蚊無奥山への取付は、峠手前のコンクリート電柱の先にあった。その先で、蚊無NTT無線中継所の専用道路が左に分かれる。入ってほどなく、斜面崩壊で道路が消失。さいわいU字溝が宙づりで残っており、その上をそろり伝う。中継所の入口から稜線に上がると、切り分け径があった。435峰は、雑木林。展望はない。 | ||
西条町福本上長野の県32号線路側帯(6:59) |
蚊無峠の蚊無奥山取付(7:22) |
|
蚊無峠のNTT無線中継所専用道分岐(7:23) |
斜面崩壊で消失した専用道(7:28) |
|
蚊無NTT無線中継所入口(7:35) |
435峰山頂(7:50) |
|
435峰から250mばかり行ったところが、生活環境保全林の道路に近接して東面が開ける。南東に大崎上島の神峰山(かんのみねやま)や大三島の鷲ヶ頭山(わしがとうざん)などを同定。切り分けは茂るところもあるが、踏跡は明瞭に続いて難なし。水溝池を垣間見て樹林の507峰を越えると、大峠(おおたお)に着く。倒木だらけの泥濘んだ道が乗り越している。石垣の積まれた広い道で、かつては三永と安芸津を結ぶ要衝だったのかも。 | ||
大崎上島、大三島など 展望地より(7:57) |
水溝池 西側の稜線より(8:10) |
|
507峰山頂(8:27) |
大峠(8:47) |
|
大峠を上り返してふた山越すと、492m標高点の乗越鞍部に出る。マツとヒノキが混交する明るい平坦鞍部を、北東に尾根道が上り返している。左の谷径を下れば、ほどなく農道になって福成寺(ふくじょうじ)へ至る。広い尾根道をひと上りしてピークに上がると、主稜線は市境尾根になり、東面に間伐植林地がはじまる。白いプラチューブが施された苗は、ミズナラとヤマザクラ。平坦尾根になって北に約380m、洞山三角点に出会う。てっぺんはちょこっと北側で、おだやかに高度を下げて約420m、間伐植林地は終わる。その先で左の谷に道が分岐して、福成寺、東広島市グリーンスポーツセンター方面へ下っている。 | ||
乗越鞍部(492m標高点)(9:25) |
間伐植林地がはじまるピーク(9:32) |
|
洞山山頂(9:42) |
分岐(10:02) |
|
分岐のある小鞍部を上り返したピークに、古いオリエンテーリングのポストを見る。かつてこの山域は、東広島市グリーンスポーツセンターをスタート・ゴールにしたパーマネントコースになっていたのかも。間伐地の終わった準平原の市境尾根は、踏跡はあれど、まことにコース取りが難しい。テープや案内表示に助けられて、ようやく454.8峰南の乗越鞍部に至る。上三永、上仁賀、グリーンスポーツセンター方面と、十字に道が分かれている。三永峠と呼ばれるかっての峠道は、倒木や灌木で荒れている。この際、454.8峰に寄り道して、市境尾根に取り付く。454.8峰は、ヒノキ林の山で下生えも薄く、簡単に山頂に立てる。三永峠から上三永方面へ約140m、右の斜面へ取り付いて市境尾根に上がる。倒木で荒れるところもあるが、疎林の雑木尾根に明瞭な道あり。 | ||
オリエンテーリングのポスト(10:03) |
三永峠(10:52) |
|
454.8峰山頂(10:59) |
三永峠北の市境尾根取付(11:14) |
|
やがて乗越鞍部に至り、倒木だらけの道を上り返して、尾根筋をたどると、441.6峰東稜の㈲トラストの残土処分場に出た。441.6峰西の鞍部は埋め立てられ、賀茂川の支谷が広大な平坦地になっている。処分場南東端からの眺めは素晴らしく、近くに立掛山、彼方に広島空港や大峰山(高羽山)を眺めることができる。顧みると、広大な更地の際に441.6峰の頂稜が乗っかっている。戻って441.6峰のてっぺんに立ったあと、広い更地になった東稜で昼食。 | ||
乗越鞍部(11:54) |
441.6峰北稜の㈲トラストの残土処分場(12:14) |
|
立掛山など 残土処分場南東端より(12:19) |
広島空港、大峰山など 残土処分場南東端より(12:19) |
|
441.6峰 残土処分場南東端より(12:20) |
441.6峰山頂(12:24) |
|
北から東に流れる尾根筋を下る。右に処分場を見て約570m、市境尾根を捨てて北の支尾根へ入る。踏跡があり、難なく県道330号上三永竹原線に降りた。そこは、㈲トラスト残土リサイクルセンター出入口のある仁賀峠の西で、右手に残土処分場への取付道路が分かれていた。県道を西に下り、R2の手前で左の市道へ入る。車往来の少ないのどかな道を西へ西へ。三永(三)で北に向い、東広島・呉自動車道をくぐる。道なりに行き、県32に合流。左に取って、千足池(せんぞくいけ)をめぐり、上長野で蚊無奥山を眺めるが、道々の車の多さにウンザリ。炎天下、へとへとで起点に還った。 | ||
441.6峰北稜の踏跡(12:58) |
㈲トラスト残土リサイクルセンター(13:29) |
|
仁賀峠の下山地点(県330)(13:31) |
R2手前(南)の市道分岐(13:50) |
|
千足池(14:52) |
蚊無奥山 上永野の県32より(15:23) |
|
HOME | 山行記録 | TOP |