宮島弥山・駒ヶ林 |
2人 2018.04.03 ☀ |
宮島桟橋(8:55/56)→町屋通り→四宮神社(9:14)→取付(9:15)→四宮ルート登山道(9:47)→夕日観音(10:25)→弥山(10:55/11:03)→霊火堂(11:13/16)→仁王門(11:26)→駒ヶ林(11:39/12:13)→駒ヶ林ルート→朝日観音(12:34)→多宝塔(13:17)→桃林(13:22)→宮島桟橋(13:44) |
軌跡図 |
|||
所要時間:4時間48分、歩行距離:7.5㎞ | |||
この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである。 |
カミさんと宮島へ桜見に出かけた。宮島桟橋を8時56分に出発。まだ町屋通りに観光客の姿はなく、静かなたたずまいの中で朝日に映える五重塔がとても美しい。もみじ橋を渡って四宮神社へ参拝し、社殿の背戸から弥山北尾根に取り付く。 | ||
豊国神社の五重塔 町屋通りより(9:04) |
四宮神社(9:14) |
|
シカ径をひと上りすると、つかの間、樹林が途切れて千畳閣の甍や大野瀬戸の碧海が開けた。絶景、と言っていいと思う。 | ||
弥山への取付(北尾根の北支尾根)(9:15) |
千畳閣など 弥山北尾根の北支尾根より(9:28) |
|
さらに20分ほど上って、ようやく四宮ルート登山道に合流。かみさんには、ちょっとワイルドだったかもしれない。あとはよく踏まれた尾根道をたどればよい。樹間越しに駒ヶ林がちらっと見える程度で展望はないが、快適な尾根歩き。登山道合流地点から約800mのところで、夕日観音の小祠に出会う。中に祀られている仏様は、どう見てもお大師さま。かつては観音さまが祀られていたのだろうか。ともあれ、お参りして山頂を目指す。 | ||
四宮ルート登山道合流地点(9:49) |
夕日観音(10:25) |
|
左手に獅子岩のピークを見て10分、弥山展望台のトイレ入口に着く。四宮ルートからの取付階段にロープが張られているところをみると、このルートは通行禁止になっているようだ。うーむ。展望台に上がって、四周の景色を堪能する。てっぺんの巨岩に感謝して、弥山本堂経由で駒ヶ林へ向かう。途中、霊火堂の霊水をいただく。 | ||
獅子岩駅 弥山北尾根標高500mあたりより(10:44) |
弥山のてっぺん 弥山展望台より(10:58) |
|
駒ヶ林 弥山展望台より(10:58) |
霊火堂(11:16) |
|
平成24年(2012)10月に再建された仁王門の仁王像は、平成6年(1994)再建時のものであるが、平成24年の落慶法要に合わせて彩色修復されている。なので、そのお姿は力強く迫力満点だ。駒ヶ林へ上り返し、お弁当を食べる。ちょっと風があるが冷たくはなく、大岩を二人占めにして至福のひと時を過ごし、多宝塔ルートへ下る。右手に広がる四宮ルートの稜線を見て、カミさん「よくあんなとこ登ったねぇ」と、しきりに感心している。 | ||
仁王門(11:26) |
弥山 駒ヶ林山頂より(11:39) |
|
駒ヶ林山頂(11:39) |
弥山北尾根(四宮ルート) 駒ヶ林北尾根より(12:18) |
|
下りは楽ちん。朝日観音にお参りして、ルンルンで多宝塔に降りた。そこは、宮島で一押しの桜の名所。桃林(もんばやし)へ廻って、えも言われぬ桜吹雪に出会い、大満足で桟橋に向かう。 | ||
朝日観音(12:35) |
多宝塔 多宝塔ルート末端より(13:15) |
|
桃林(13:22) |
多宝塔 桃林より(13:23) |
|