遠南倉(とおなんくら)雲雀山(ひばりやま)
 
単独 2019.10.14 
美東町絵堂小野のR490非常駐車帯(7:55/8:08)→鯨ヶ岳登山口(8:34)→笹目峠(8:43)→市境尾根分岐(9:00)→遠南倉山頂(9:46)→市境尾根分岐(10:15)→送電線鉄塔巡視路(10:44)→雲雀山・新山口幹線鉄塔103(11:18)→明木線鉄塔30(11:32)→明木線鉄塔21(11:38)→雲雀峠(12:01)→高羽山登山口(12:05)→市境尾根(12:19)→高羽山登山道合流(12:33)→448峰(12:48)→西支尾根取付(12:57)→R490(13:30)→起点(13:32/55)
軌跡図
  この地図は、国土地理院の地形図を利用したものである。     歩行時間:5時間23分、歩行距離:10.6㎞

アルバム
陰陽分水嶺歩きの続き。笹目峠(ささめだお)から高羽山の北まで。美東町絵堂小野のR490非常駐車帯に車を駐める。R490をたどって笹目峠へ。県道32号萩秋芳線と分かれて約1.2㌔、右手の新山口幹線鉄塔104で送電線張り替え工事が行われていた。送電線の上をひょいひょい歩く様子に、ただ見とれるばかり。ほどなく、左に鯨ヶ岳二反田コースが分かれる。そこから約150mで二反田溜池(約0.5ha)に出会う。カキツバタの名残花がちらほら。説明板に、野生カキツバタの群落は山口県でいちばん大きく、ほかにもジュンサイ、ミズゴケ、コウホネなど約15種類の湿地植物が群生、とある。池から約400mで笹目峠。木間(こま)の説明板左手から市境尾根に取り付く。

美東町絵堂小野のR490非常駐車帯(8:10)
R490と県32の分岐(8:15)

送電線張り替え作業中の新山口幹線鉄塔104(8:32)

鯨ヶ岳二反田コース登山口(8:34)

カキツバタが自生する二反田溜池(8:37)

笹目峠の遠南倉取付(8:45)
雑木ヤブの斜面に取り付いてひと上り、尾根には明瞭な切り分け径があった。道なりに進むうち、市境尾根(陰陽分水嶺)への分岐を見逃し、北尾根へ迷走。分岐から北へ300mあまり行って気付く。こうなれば、遠南倉まで寄り道するしかない。で、山頂で出会ったのは、樹林に囲まれた三角点と小さな山名札だけ。早々に来たルートを市境尾根分岐まで戻る。

笹目峠を北に上り返した稜線(8:50)

遠南倉山頂(9:46)
市境尾根に取り付いて、荒れた踏跡を東に向かうも、次のピークで尾根筋を見誤る。支尾根に外して西へ大きく迂回。谷へ降りて巡視路に出合い、これをたどって市境尾根の鞍部に至る、という有様。市境尾根を南に約20分、ふたたび巡視路に合流して、難なく雲雀山の山頂に達す。これより尾根は、左右に分かれて南に流れる。右の頂稜に新山口幹線鉄塔103、その約150m下に明木線鉄塔30が建っている。このまま巡視路を下れば、二反田の里に降りると思われる。左の頂稜には明木線鉄塔21が建ち、巡視路が北と南東に下っている。巡視路を捨てて、南に流れる市境尾根に入る。

市境尾根と遠南倉南尾根の分岐(10:16)

送電線鉄塔巡視路(二反田溜池の東)(10:45)

送電線鉄塔巡視路(雲雀山北西尾根)(11:11)

雲雀山山頂(11:18)

鯨ヶ岳東尾根 新山口幹線103より(11:20)

明木線鉄塔21(11:26)

新山口幹線鉄塔103と明木線鉄塔21(11:41)

巡視路と市境尾根の分岐(11:42)
茂ってはいるが、踏跡があり難はない。10分ばかり下ると、雲雀峠の切土法面の上に出た。これから向かう高羽山北尾根が眼前に広がっている。枠工法面をそろり下って、峠に降りる。向いの法面は急な大ヤブで、とても突っ込む気になれない。美祢市側に150mほど行くと高羽山登山口があり、この際、楽ちんさせてもらうことに。

高羽山北尾根 雲雀峠北西斜面より(11:56)

雲雀峠の高羽山登山口(12:04)
さすがに、登山道をまるまるたどるのは気が引ける。300mばかり入ったところから左手の斜面に取り付いて、市境尾根に上がった。少し高度を上げると切り分け径が現れ、先で登山道に合流した。さらにひと上り、448峰に着く。東尾根にも道がある。南の市境尾根の道へ下って鞍部を上り返す。高羽山まであと少しだが、もはや13時。西面の支尾根へ下ることに決す。取り付くと踏跡があり、これは楽勝と思いきやすぐにシダの大ヤブになる。たまらず谷に降りて下っていくと、作業林道があり、難なくR490に出た。そこは起点から北に約70mの地点。

高羽山北尾根の切り分け径(12:25)

高羽山登山道合流地点(12:34)

448峰山頂(12:49)

小野地区へ下る支尾根取付(12:58)

シダヤブの支尾根(13:12)

小野地区東の谷左岸に沿う作業林道(13:25)

小野地区の里地境界に施された猪防護柵(13:30)

下山地点 R490より(13:31)