七国見山(ななくにみやま)
 
2人 2018.05.20 
上蒲刈町大浦のウォーキングセンター(8:18/27)→西泊公園展望台(8:41/46)→七合目展望岩(8:53)→西楽寺(9:00)→展望所(9:01/03)→主稜線ピーク(9:24)→七国見山(9:37/44)→北西尾根コース五合目(10:06)→登山口(林道)(10:18)→田戸港分岐(10:26)→峠(10:48)→物見公園(10:52)→物見橋展望台(10:55)→起点(11:19)

軌跡図
所要時間:2時間53分、歩行距離:7.29㎞
 この地図は、国土地理院発行の地形図を使用したものである。

アルバム
先週に続いて、カミさんと「しま山」ハイク。上蒲刈島の七国見山を歩いた。上蒲刈町大浦のウォーキングセンターⓅに車を駐めて、東側の谷沿いの道に取り付く。すぐ樹林の中に入って、急な丸太階段の道になる。

上蒲刈町ウォーキングセンター(8:27)

早々に始まる階段道(8:30)
10分ほどで西泊(にしどまり)公園展望台に上がる。恋ヶ浜の県道(287号上蒲刈島循環線)と車道で繋がる、広い舗装展望台だ。山側に六地蔵の祠が並び、その上に沖行く船の安全を祈念して、仁王像を伴った平成みちびき観音の石立像が祀られている。砲台山を背にした恋ヶ浜、碧海に浮かぶ黒鼻(くろばな)、大子島(おおこじま)、屋久比島(おくびじま)など、眼前に広がる景色は絶佳。北から西に巻き上がる階段道は、中ほどで小さなお堂に出会い、約180mで主脈から南に流れる支尾根道になる。そこは四合目、展望岩から見下ろす恋ヶ浜、黒鼻の景色は一段と美しい。

展望台下の階段道(8:39)

展望台の平成みちびき観音と六地蔵(8:44)

恋ヶ浜と砲台山 展望台より(8:43)

お堂(8:48)
階段道をもうひと登りした肩に、西光山正楽寺(せっこうざんさいらくじ)が建っている。元禄三年(1690)爾来の十一面観音立像が安置されているという。すぐ上の岩稜が展望所になっており、西方瞰下に原地区、彼方に扁平の下黒島(しもぐろじま)、上黒島(かみぐろじま)を眺めることができる。

恋ヶ浜と黒鼻 四合目の展望岩より(8:53)

石光山西楽寺(9:00)

西楽寺上の展望所(9:03)

物見岩など(七国見山南西尾根) 展望所より(9:04)
六合目の木札を見て15分、主脈の414峰に上がる。これより、広くてなだらかな稜線道が西に向かう。北面道分岐を右に見てひと上りすれば、展望やぐらの建つ七国見山の山頂。やぐらの北側が平坦地になって、三角点が立っている。展望やぐらに上がれば、南側の樹木が切り払われて、安芸灘の碧海を眺めることができるが、彼方のしまなみは霞んでいる。樹木が邪魔をして、安芸・備後・備中・伊予・讃岐・周防・豊後の七国を見晴るかすことなど、とうてい無理。西尾根の遊歩道を下る。道は180mばかり下ったところで、南西に向かう主脈と分かれて、北西の支尾根に沿う。

主稜線ピーク(414m峰)山頂(9:24)

北面道分岐(9:29)

七国見山山頂の展望やぐら(9:37)

黒鼻、県民の浜など 展望やぐらより(9:40)

七国見山山頂の三角点(9:44)

北西尾根コース六合目あたり(9:59)
よく踏まれたおだやかな道で、35分で林道に出た。左に取って約500m、右に田戸(たど)と向(むかい)に下る道が二手に分かれる。向の道は、すぐ先で奥山縦走コースが取り付いている。南に直進、左手の一段高いところにトイレが整備されている。林道は山襞に沿って南下し、主脈から物見岩を経て南に流れる支尾根を東に乗り越していく。

北西尾根コース登山口(10:19)

田戸港分岐(10:26)

田戸港分岐の南にあるトイレ(10:29)

七国見山南西尾根の峠(10:48)
支尾根の峠を回り込むと、一気に素敵な展望が開け始める。みちみち出会ってきた景色ではあるが、何度眺めても飽きない。加えて、瞰下に広がる碧海と白砂の入江、峨々たる物見岩の懸崖、これも素晴らしい。人も車も通らない舗装道路を、東にそぞろ下っていく。途中に物見公園、物見橋展望台と、立派な施設が整備されている。が、いずれも管理が追い付かず、前者は草生し、後者は危険につき立入禁止という有様。そんな施設が無くても、まったく問題ない素敵なウォーキングロードである。屋久比島、黒鼻などのしまなみの後背に霞む四国連山を目に焼き付けながら、舗装林道を下る。やがて県道287号線に合流し、250mで起点に還る。時間が早いので、とびしま海道を岡村大橋までとライブ。日曜日だけど車は少なく、快適。帰りがけ、県民の浜で少々遅いお弁当を広げた。

上黒島、下黒島、倉橋島など 峠より(10:48)

原トンネル西出口下の浜 峠の南側より(10:50)

物見岩 物見公園前より(10:51)

物見公園の東屋(10:52)

物見橋と展望台(10:54)

黒鼻、大子島、屋久比島など 物見橋より(10:54)

展望台 展望台東の林道より(10:57)

豊島大橋 七国見山など 豊島の県356より(12:43)