明神峠(みょうじんとうげ)可部冠山(かべかんむりやま)小掛山(こがけやま)北東尾根鞍部
 
単独 2010.11.03 |☁
明神峠(7:09/11)→明神ハイツの取付(7:17)→堂床山分岐(8:24)→冠山(8:39/52)→可部峠(8:58)→のぞき岩(9:06)→展望所(9:25)→大掛・小掛別れ(9:31)→小掛湿原(9:37)→小掛山(9:51)→中倉峠分岐(10:03)→林道(10:45)→分水嶺の峠(11:16)→千代田ファーム入口(11:34)→分水嶺の峠(11:44)→小掛山北東尾根(12:24)→大掛・小掛別れ(13:00/31)→鞍部(13:45)→林道(14:06)→伊勢神社(14:13)→国道261号線(14:32)→出発点(15:00) 
アルバム

早暁の中国自動車道 明神ハイツより(7:15)

堂床山分岐(8:24)
今回は明神峠から可部冠山に立ち、小掛山を経て「たいどう彫刻村」南の鞍部に下る分水嶺歩き。少々冷え込んでいるが、良い天気になりそうだ。先週と同じ場所に車を駐める。中国自動車道に架かる陸橋を渡って明神ハイツに入り、南東に200mばかり上がったところから取り付いた。ハイツ南東端の背戸まで上がると、径があった。東側が伐採されて開け、北東方向に大掛山がよく見える。杣道を南に登って行くと、冠山の西尾根に出た。よく整備された広い登山道が堂床山から続いており、20分で南原峡分岐のある721m標高点に着く。
 

可部冠山山頂(8:39)

可部峠(8:58)
さらに15分、冠山の頂上に立つ。岩の上にあがれば、海見山、堂床山、大掛・小掛、備前坊山と四周の山が見渡せる。心地の良い青空の下で、眺望を愉しむ。残念ながら揚水式発電ダムの明神湖は見えない。ちなみに中国地方に揚水式発電ダムは3ヶ所あり、俣野川の土用ダムが有名である。北に下れば、5分で可部峠(かべだお)。左は伊勢坊谷、右は南原峡へと続いている。左の道は丸押にも抜けられる。今でこそ堂床山・冠山周遊の遊歩道に過ぎないが、かつては石州街道として人馬の往来が盛んで、伊勢坊谷側のすぐ下あった長助茶屋は繁盛したと云う。
 

のぞき岩から見た可部冠山9:07)

大掛・小掛別れ(9:31)
可部峠を上り返して10分足らずのところに、のぞき岩と記された大小二つの岩が並んで立っていた。間に入って振り返ると、呼名どおりのかたちをした冠山が見えて、納得する。可部峠からの尾根径も良く整備されており、25分のところに展望所があった。西側が開けて海見山が一望できる。その先に大掛・小掛別れの分岐がある。分水嶺は東の小掛山に続いている。
   

小掛湿原(9:37)

小掛山山頂(9:52)
大掛・小掛別れを右にとり、小掛湿原と呼ばれる鞍部に降りた。出原川と南原川の源頭にあたり、南側に湿原が開けている。夏には草花が彩りを添えるのであろうか。鞍部から15分で小掛山に立つ。闊葉樹に囲まれているが、明るい頂上で、四等三角点の標石が埋められていた。東に50mのところで尾根が分岐し、分水嶺は北東に下っている。南の尾根径をたどれば、中倉峠を経て備前坊山に至る。
   

林道・分水嶺の峠(11:16)

千代田ファーム入口(11:34)
北東に下る分水嶺は、所々踏跡は見られるものの、雑木と笹の茂る尾根。40分ほどで林道に出た。が、どうも様子がおかしい。さんざん迷走して、南西約400mのところが分水嶺の峠と分かる。分水嶺は、668m標高点の手前で東に向かった後、北東に下っていたのである。この際、千代田ファームまで足を延ばした後、峠まで引き返し、分水嶺をたどり直して、大掛・小掛別れに戻った。そして、そこで遅い昼食。
   

可部峠の御神水(14:15)

伊勢坊谷集落(14:16)
大掛・小掛別れを北に40分、大掛山との鞍部に降りた。下山ルートの東の谷は、鬱蒼としたヒノキの植林地である。明瞭な径はないが、林床に笹や潅木はなく、テープがあるので難しくはない。20分下って、可部峠からの林道に合流した。さらに10分、石の祠の下で大勢の人がしきりに水を汲み取っている。可部峠の御神水である。傍らに次のような掲示がなされていた。
伊勢神社由来 人皇第十一代垂仁(すにん)天皇の第一子誉津別尊(ほむつわけのみこと)が随従使伊勢神宮の神官を従えて出雲大社へ参詣行啓の時、本地村に品遅部を設けられて連絡の拠点とされた。出雲参詣の御帰還の途次、尊の仰せにより神官はこの地に留まりて伊勢之神を祭祀、尊より伊勢坊の姓を賜る。永代崇高の守護神、伊勢神社の由緒及び伊勢坊の始祖、歴世の一端茲に陳べる。 本地村史伝記 平成16年(2004) 4月 大慶 建立
東に目をやれば、大掛山を背にして、伊勢坊谷の集落がひっそりと寄り添っていた。まさに「かくれ里」の趣である。



軌跡図 
                                                   所要時間:7時間50分、歩行距離:17.1㎞